輪郭・小顔整形の症例写真
ヒアルロン酸注入による顎の輪郭整形の症例写真


マリオネットラインを生じやすい矢印部分には靭帯があり、その上にたるんできた頬の皮膚皮下組織がのってしまうと、「くびれ」ができ輪郭の不整を招きます。この部分にヒアルロン酸を注入して不整を修正し、滑らかな輪郭を再現しました。
リフトアップ治療(頬骨部などへのボリューマ注入や、ウルセラ、ウルトラアクセントなど)を組み合わせるとさらに効果的です。
施術費用
ヒアルロン酸ボリューマ1本 ¥80,000(税抜)
考えられるリスク・副作用
- ・ヒアルロン酸の血管内注入
- ・内出血
- ・アレルギー
費用は施術方法などによって異なります。お気軽にご相談ください。
ボトックス(ディスポート)注入による小顔治療の症例写真


両頬の咬筋の下3分の1から2分の1程度にボトックス、あるいはディスポートを注射することにより、注射部位の筋肉を委縮させて小顔効果をだすことができます。
1回の注射で6か月から9か月、効果が持続し、3~4キロほどダイエットしたかのような自然なお顔の変化が得られます。
注射後2時間経過すればメイクが可能で、当日から洗顔・洗髪も可能です。
施術費用
エラディスポート100単位 ¥60,000(税抜)
考えられるリスク・副作用
- ・注射による内出血
- ・薬が効きづらい体質の方は効果が不十分になることがあります。
- ・施術後すぐに非常に強いマッサージをすると薬剤が余計な筋肉に流れて表情の左右差を生じるリスクがあります。
費用は施術方法などによって異なります。お気軽にご相談ください。
ヒアルロン酸・ボトックス注入による小顔治療の症例写真


リフトアップのため、ヒアルロン酸(ジュビダームビスタ ボリューマ 1cc)を頬骨上に注入しました。加えて、フェイスラインをスリムにするため、咬筋の下半分(エラ)にディスポートを100単位注入しました。お顔下方のボリュームを減少させ、上方にボリュームを出すことにより、全体的に顔立ちがリフトアップし、若々しい印象となりました。
施術費用
ジュビダームビスタ ボリューマ 1本(1cc) ¥80,000(税抜)
ディスポート100単位 ¥60,000(税抜)
考えられるリスク・副作用
- ・内出血
- ・腫れ
- ・赤みがでる
- ・血管内注入
- ・効果が不十分になる場合がある
費用は施術方法などによって異なります。お気軽にご相談ください。