お電話から予約する

どちらの番号でもご予約を承っております

WEBから予約する

閉じる

お電話から予約する

無理な治療の押しつけはいたしません。
お一人お一人のお悩みに真摯に向き合います。

どちらの番号でもご予約を承っております

  • ※12時から13時の間は繋がりにくいことがございます。
  • ※予約フォームやLINEのご予約は24時間対応しております。
    (営業時間外のご対応については翌営業日にご返信させていただきます)

クールスカルプティング(クルスカ)

約8年間でクールスカルプティングの施術実績 4,230件

(*2025年8月末までの累計)

新導入!クールスカルプティングエリート(クルスカダブル)の新しい特徴

1台で2か所同時施術が可能
クールスカルプティングエリート(クルスカダブル)にはアプリケーターが2本ついており、1台で2か所同時施術が可能です。当院では旧型1台とエリート1台を併用することにより最大で3か所の同時施術が可能となりました。
1部位の範囲が従来品の約1.2倍
旧型と比較して1部位当たりの範囲が約1.2倍に大きくなったことにより、今までより効率的に脂肪細胞を破壊することが可能になりました。(※アプリケーターによって従来品との面積差には多少の誤差があります)
フィット感がアップした新しいC型カップ
自然な体の曲線に合うようにデザインされており、吸引中のフィット感が向上。治療効果も高まりました。

すなおクリニックのこだわりと実績

京都で唯一
全アプリケーターを導入

カウンセリングから
女性医師が担当

導入から
4,093サイクルの実績

※2024年8月末までの累計

院長自らクールスカルプティングを体験

当院の土屋院長は、自らクールスカルプティングを受け、安全性とともに効果の推移、施術時の感じ方などを体感しています。

また、常に新しい情報を取り入れ、知識を増やすことで技術の向上を図り、より高い効果を発揮できるように努めています。

クールスカルプティングの施術を受ける土屋院長

土屋院長の症例写真

土屋院長の症例写真

治療前
施術後
治療前
治療後

当院院長土屋のクールスカルプティング治療結果です。
上腹部と下腹部に2サイクルずつ、計4サイクルの施術を行いました。

施術費用
1サイクルあたり ¥47,300~¥71,500(税込)
  • ※1サイクルあたりのご料金は契約サイクルによって変動いたしますので、詳細はお問い合わせ下さい。
  • ※価格改定などにより、施術当時の価格や実際の価格と異なる場合があります。現在の料金は料金案内をご確認ください。
考えられるリスク・副作用
  • 深部静脈血栓症
  • 遅延性の疼痛、逆説的過形成、ピリピリ感、刺痛、うずき、痙攣、拘縮、過敏症、掻痒感、しびれ、赤発、腫脹、皮下硬結、施術部位の分界、血管迷走神経反射、重度の色素沈着、組織の凍結、皮膚反応、感覚異常、脂肪組織炎、泌尿器又は生殖器の異常、胃腸の異常、ヘルニア、発熱、震え、アレルギー反応、浮腫、低色素沈着
  • 脂肪が増えてしまう有害事象
    (0.014%の頻度で発生する可能性がある)

クールスカルプティング情報を積極的に発信

「クールスカルプティングの効果や安全性を多くの女性に知ってもらいたい」との思いから、土屋院長は情報発信を続けています。

大阪で開催された「ELLE WOMEN in SOCIETY(エル・ウーマン・イン・ソサエティ)」では、たくさんの女性に向けて講演を実施。熱い想いを伝えました。
また、院長のブログにも情報を掲載。効果を症例写真付きで詳しく解説しています。

クールスカルプティングに関しての講演を行う土屋院長

院長・スタッフが認定証を取得

土屋院長のクールスカルプティング講習の受講修了証(ディプロマ)
スタッフもクールスカルプティングの講習会に参加
クールスカルプティング研修の修了証書

クールスカルプティングの製造販売メーカー・アラガン社は、より安全で効果的な治療を行うため、医師やクリニックスタッフに向けた研修を行っています。
すなおクリニックでは、院長とスタッフが参加し、認定書を取得。機器の効果的な使用方法や治療部位へのアプローチ方法、さらに、施術前のマーキングや施術後のマッサージまでしっかり学んでいます。

クールスカルプティングは、気になる部分の脂肪細胞を冷却・凍結し、自然に体外へと排出させる医療痩身です。

クールスカルプティングは
こんな方におすすめ

  • 部分痩せをしたい方
  • 運動が苦手で続かない方
  • リバウンドしにくい体を目指す方
  • 手軽にボディメイクをしたい方

Point 1
厚生労働省承認の医療機器

クールスカルプティングは、FDA(米食品医薬品局)が認可した痩身機器です。
日本でも、2017年に「冷却によって脂肪を減少させる治療」として厚生労働省が唯一承認。
脂肪減少効果と安全性が証明されています。

クールスカルプティングエリート

Point 2
脂肪細胞そのものが減る

クールスカルプティングは、気になる部分の脂肪細胞にアプローチする痩身治療です。
体重を落とすダイエットとは違い、脂肪細胞そのものを減少させるため、リバウンドしにくいという特徴があります。

効果を生む仕組み

気になる部分にアプリケーターを装着して、一定時間冷却します。

クールスカルプティングは脂肪細胞を冷却

脂肪細胞だけを凍らせ、機能を停止。
周辺の組織にはダメージを与えません。

脂肪細胞が凍結し、細胞機能が停止

凍った脂肪細胞は1~4ヶ月かけて自然に体外へ排出。
1回で皮下脂肪の約20%を減らせます。

凍結した脂肪細胞は自然に体外に排出される

排出された分の脂肪細胞が減ってサイズダウン。

脂肪細胞の数が減り、ダイエット効果を実感

Point 3
傷跡が残らない

クールスカルプティングは機器を装着するだけで、外科手術のような麻酔やメスは不要です。そのため、肌に傷跡が残ることはなく、体への負担やダウンタイムも最小限に抑えられます。
施術中の痛みもほぼないので、スマートフォンを見たり、仮眠をとったり、リラックスしてお過ごしいただけます。

※施術後は一時的な赤み、皮下出血が出ることがありますが、1~2週間程度で消失します。

脂肪の気になりやすいお腹や太もも、膝上、二の腕、フェイスラインなど、さまざまな部位の施術が可能です。

クールスカルプティングの施術可能部位

※現在当院では「あご下」の施術は行っておりません。

クールスカルプティング(上腹部、下腹部、側腹部)

クールスカルプティング(上腹部、下腹部、側腹部)

治療前
施術4ヶ月後
治療前
施術4ヶ月後

クールスカルプティングを、上腹部と下腹部に左右2回ずつ(8サイクル)と側腹部に2サイクル、計10サイクル施術を行った症例です。経過写真は、施術後4ヶ月のお写真です。

施術費用

1サイクルあたり ¥47,300~¥71,500(税込)

  • ※1サイクルあたりのご料金は契約サイクルによって変動いたしますので、詳細はお問い合わせ下さい。
  • ※価格改定などにより、施術当時の価格や実際の価格と異なる場合があります。現在の料金は料金案内をご確認ください。
考えられるリスク・副作用
  • 深部静脈血栓症
  • 遅延性の疼痛、逆説的過形成、ピリピリ感、刺痛、うずき、痙攣、拘縮、過敏症、掻痒感、しびれ、赤発、腫脹、皮下硬結、施術部位の分界、血管迷走神経反射、重度の色素沈着、組織の凍結、皮膚反応、感覚異常、脂肪組織炎、泌尿器又は生殖器の異常、胃腸の異常、ヘルニア、発熱、震え、アレルギー反応、浮腫、低色素沈着
  • 脂肪が増えてしまう有害事象(0.014%の頻度で発生する可能性がある)

クールスカルプティング(二の腕)

Case 1

クールスカルプティング(二の腕)

治療前
施術2ヶ月後
治療前
施術2ヶ月後

クールスカルプティングは、痩せたい部分の脂肪を凍結・破壊し、体外へ排出させることで、部分痩せをかなえることができます。
死んだ脂肪細胞は、1~4ヶ月ほどかけて自然に体外に排出されます。
二の腕にクールスカルプティングを片腕上下2サイクル、両腕で計4サイクル施術を行った症例です。

施術費用
1サイクルあたり ¥47,300~¥71,500(税込)
  • ※1サイクルあたりのご料金は契約サイクルによって変動いたしますので、詳細はお問い合わせ下さい。
  • ※価格改定などにより、施術当時の価格や実際の価格と異なる場合があります。現在の料金は料金案内をご確認ください。
考えられるリスク・副作用
  • 深部静脈血栓症
  • 遅延性の疼痛、逆説的過形成、ピリピリ感、刺痛、うずき、痙攣、拘縮、過敏症、掻痒感、しびれ、赤発、腫脹、皮下硬結、施術部位の分界、血管迷走神経反射、重度の色素沈着、組織の凍結、皮膚反応、感覚異常、脂肪組織炎、泌尿器又は生殖器の異常、胃腸の異常、ヘルニア、発熱、震え、アレルギー反応、浮腫、低色素沈着
  • 脂肪が増えてしまう有害事象(0.014%の頻度で発生する可能性がある)

2カ所同時に施術可能
デュアルクールスカルプティング

クールスカルプティングの施術時間は1サイクル(1カ所)あたり35~75分。
そのため、面積の広いお腹、両腕・両脚の施術には相当な時間がかかります。
すなおクリニックはクールスカルプティングを2台導入しております。
2サイクル同時に行えるので大幅に時間短縮できます。

クールスカルプティングエリート

部位に合わせてセレクト
全てのアプリケーターを導入

クールスカルプティングは数種類のアプリケーターと、それに付け替えて使用する複数のカバー(コントゥアー)で構成されています。
すなおクリニックは、最新のアプリケーターを含む全種類を導入。
お悩みや目指すボディラインに合わせて使い分け、効率よく脂肪を凍結・除去します。

クールアドバンテージ

皮膚との接着部全面に冷却装置を備えた吸引型アプリケーター。3種類のカバーを付け替えて使用。

クールアドバンテージ

クールアドバンテージプラス

一度に広いエリアの冷却が可能な大きめのアプリケーター。アドバンテージの2.5倍の脂肪に効果的。

アドバンテージプラス アドバンテージとアドバンテージプラスの比較

クールアドバンテージペティート

細かなボディラインの調整に適した小さめのアプリケーター。より正確に狙った部分にアプローチできます。

クールアドバンテージペティート

クールコア

たるみの気になるお腹の脂肪にフィットするカバー。

クールコア クールコアの適応部位

クールカーブ

脇腹、背中など湾曲している部位にフィットするカバー。

クールカーブ クールカーブの適応部位

クールフィット

二の腕や内もも、上腹部など湾曲がない部分用のカバー。

クールフィット クールフィットの適応部位

クールスムースプロ

太ももの外側やおへそ周りなど、吸引できない部位を冷却する非吸引型アプリケーター。

クールスムースプロ クールスムースプロの適応部位

女性の医師&スタッフが担当
美しいボディラインをデザイン

クールスカルプティングは、痩せた後の全身のバランスを考えて施術することが重要です。
すなおクリニックには、クールスカルプティング治療に精通する女性施術者が5名在籍。院長とともに、丁寧な施術で患者様の美しいボディラインづくりをサポートいたします。

ゆったりとくつろげる
クールスカルプティング専用ルーム

広々としたクールスカルプティング専用ルームを完備。
モニターを設置しておりますので、動画や音楽を楽しみながらお過ごしください。
スマートフォンの利用も可能です。

クールスカルプティング専用ルーム

カウンセリング・診察

カウンセリングは女性医師が担当いたします。
施術部位や回数、ご希望のボディラインなど、なんでもご相談ください。

クールスカルプティングエリート

マーキング

カウンセリングの内容に合わせ、理想的なボディラインになるように慎重にデザインしていきます。

クールスカルプティングの施術前に、施術部位にマーキングする様子

装着・冷却

アプリケーターを装着します。
治療部位とアプリケーターによって異なりますが、施術時間は最短35分です。

クールスカルプティングエリート

マッサージ

痩身効果を高める施術後のマッサージ。
当院にはプロのエステティシャンが在籍し、高い技術のマッサージを行っています。

すなおクリニックでは施術後にエステティシャンが丁寧にマッサージ
クールスカルプティングは、以下のリスク・副作用があります。
  • 治療後の一時的な痛み
  • 腫れ
  • 軽度の内出血
  • 効果が感じられない

注意事項

以下の方は、大変申し訳ございませんが施術を受けていただくことができません。

  • 寒冷凝集素症や発作性寒冷血色素尿症、クリオグロブリン血症をお持ちの方
  • 寒冷蕁麻疹をお持ちの方
  • 妊娠中の方

入浴・シャワーは当日から可能です。施術直後は赤み、ヒリヒリ感が残る場合がありますが、数時間で感じなくなります。

すなおクリニックでは、クールスカルプティングの料金を、シンプルで分かりやすく設定しております。

施術は2部位ずつ同時に行いますが、顎下など特殊な部位では1部位ずつ施術を行うこともございます。




Q施術中に痛みはありますか?
Aアプリケータを装着したところが冷たく感じたり、引っ張られたりする感覚はありますが、冷却されるうちに軽減されます。
Q効果はどのくらいで現れますか?
A 早くて3週間後、平均して2~3ヶ月後に効果を実感される方が多く、2~4ヶ月後に効果のピークを迎えます。
凍結された脂肪細胞は徐々に排出されていきますので、効果を実感していただくまでには少し時間がかかります。
Q何回くらい施術を受ければ効果を実感できますか?
A 個人差はありますが、1回の施術で効果を実感される方も多くいらっしゃいます。
2回目以降は回数を重ねるごとに、より高い効果が期待できます。
Q体重は減りますか?
A クールスカルプティングは皮下脂肪を部分的に破壊する施術のため、体重が大きく減ることはありません。
食生活の改善などを同時に行うことで体重減少も期待できます。
Q年齢制限はありますか?
A 当院では年齢による制限は設けておりません。
ただし、未成年の方は保護者の同意が必要です。
なお、脂肪が少なく、アプリケーターが装着できない場合もございますので、まずはカウンセリングへお越しください。
Q生理中でも施術を受けられますか?
A 腹部や内ももなどの施術の場合、不快に感じる可能性がありますので、生理中の施術は避けることを推奨しております。
その他の部位は、患者様のご意向をうかがいつつ、ご相談させていただきます。

まずは
お気軽にご相談ください

お電話から予約する
WEBから予約する

医師勤務予定表

診察時間(受付時間)

休診日 10:00~19:00 9:30~18:00 10:00~18:00 9:30~17:30 9:30~18:00 9:40~18:00
LINE予約 初診予約 再診予約
LINE予約 電話予約 初診予約 再診予約
ページトップ