すなおクリニック院長の美容情報ブログ
自然にきちんと「変える」のが’すなおクリニック’~鼻中隔延長のモニターさんご紹介~
2025/09/02
当院のコンセプトの一つは
やりすぎない、自然な変化。
だけど一方で、
それでいて「きちんと変化させる」ことにも
当然ながら注意を払っています。
目を凝らさないと変化がわからない
目を凝らしても変化が分からない
というbefore afterになってしまっては
美容施術を受けるときの患者さんの一大決心を
裏切る結果になると考えているからです。

今回の患者さんは
鼻根部・鼻尖部のヒアルロン酸を他院で3回ほど受け、
鼻根部の太さがでてきてしまい、また、
鼻尖の刺入部位が
「黒くなってきてしまった」とのことで
それまでとは異なる方法を希望して来院されました。
ご希望は
・鼻尖を小さくすること
・鼻の孔を目立ちづらくすること
・アップノーズを改善すること
でした。
ご本人とよく話し合い、鼻中隔延長術を計画しました。








鼻尖の黒い点は、皮膚の非常に浅いところに
はいってしまったヒアルロン酸だったと思います。
手術の際に除去できましたので
本来なかった黒子のようなものも
なくなり
可愛らしいコンパクトな鼻先になられました。


鼻中隔延長はやりすぎると
魔女鼻のようになったり
老けて見える原因になりますので
匙加減が大切です。




鼻中隔延長術のコストは
¥495,000(税込)
モニターさんは
¥440,500(税込)
です。
現在は通常、全身麻酔下にさせていただいており、
全身麻酔代が別途かかります。
鼻中隔延長術のリスクは
出血・感染・左右偏移・効果不十分・後戻り・軟骨採取部の変形
効果不十分・皮膚壊死・傷が目立つ
などです。
モニターさんにご協力くださった方
ありがとうございました。
これからの毎日が明るく楽しく
なられますように!
最近の投稿

土屋 沙緒
Sunao Tsuchiya
京都の美容外科・美容皮膚科すなおクリニックの院長。医師として、そして一女性の立場から、ちょっと役立つ美容情報をお届けします。