すなおクリニック院長の美容情報ブログ

12月後半の私たち

2023/03/25

子供のころ、漫画をよみながらポテトチップスを

 

 

食べるのが至福の時でした。

 

 

 

 

 

 

大人になった今、家庭で観葉植物や花の世話のほか、

 

 

水耕栽培にいそしんでいます。

 

 

生涯を通じてオタッキーな私。

 

 

 

 

 

 

スキーやらテニスやらゴルフを楽しむ華やかなドクターの

 

 

仲間には、ついに入れませんでした。

 

 

 

 

 

 

子供のころ~大学生くらいまでは

 

 

華やかな人たちがちょっとうらやましかったけど、

 

 

今はオタクが自分の幸せと気づき、オタク道を

 

 

生涯、貫いて生きていく所存です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じでレタスやら

 

 

 

 

 

 

バジルやらを育てています。

 

 

ほかにもルッコラ、ディル、ケールなど。

 

 

バジルの葉はおおきくなりすぎちゃって

 

 

 

 

 

こんなお化けに。

 

 

 

 

 

 

無農薬、水と光と少しの栄養で

 

 

こんなのが育つなんて​​​​​​と感動しています。

 

 

収穫して

 

 

 

 

 

 

ジェノベーゼにしたりしています。

 

 

日曜の料理はワインを飲みながら、

 

 

酔いながらするので

 

 

食べる頃には既に舌がマヒしており

 

 

いつでも絶品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、12月後半の活動報告です。
​​​​

 

 

 

年末は毎年人気の予約枠なので

 

 

はやめに埋まってしまいます。

 

 

他にはGW前、お盆前、シルバーウィーク前なども人気。

 

 

もしその辺りのスケジュールで手術などお考えの方が

 

 

いらっしゃいましたら、早めにご予約くださいね(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

ミラドライの部屋が院長室の近くなので

 

 

ときどきミラドライの部屋から先生たちの声が聞こえてきます。

 

 

特に明るい声の斎藤先生のトークが良く聞こえ

 

 

盗み聞きしているようですみませんが、

 

 

時々こちらも笑ってしまいます。

 

 

 

 

藤原先生は眼瞼下垂の手術も

 

 

大変上手!

 

 

結果写真がとてもよいので

 

 

中々時間がとれませんが、今度見学に行こうと思います!

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年末も大忙しでした。

 

 

忙しくてもいつでも丁寧に、を心がけ、

 

 

これからも頑張ります。

最近の投稿

上に戻る