お電話から予約する

どちらの番号でもご予約を承っております

WEBから予約する

閉じる

お電話から予約する

無理な治療の押しつけはいたしません。
お一人お一人のお悩みに真摯に向き合います。

どちらの番号でもご予約を承っております

  • ※12時から13時の間は繋がりにくいことがございます。
  • ※予約フォームやLINEのご予約は24時間対応しております。
    (営業時間外のご対応については翌営業日にご返信させていただきます)

すなおクリニック院長の美容情報ブログ

たるみケア

よく患者さんにお話しするんですが、

たるみの治療で

「もち」とか「コスパ」とか「効果」を考えたら

断然フェイスリフト手術です。

でもまあ、ダウンタイムが取れない人は多い。

そこで次善の策は、、、というと

これがまた沢山ありまして

ウルセラ(HIFUの中のひとつ)

サーマクール(ラジオ波)

ソフウェーブ(1月くらいに導入する新しいたるみ治療機器)

などの照射系治療。

ヒアルロン酸でのリフトアップ。

スレッドリフトなどなど。

どれもこれも一長一短、向き不向きがあります。

そんな中、ウルセラにしかできないこと

それは皮膚の土台であるSMAS筋膜を引き締めるという技です。

これはほぼ、どんな顔立ちの人でもやっておいたほうがいい。

年に1回、がおすすめです。

その他の治療は、このSMAS筋膜の引き締めを土台にして

考えるのが良いでしょう。

前の投稿

12月8日にウェビナーがあり

次の投稿

スレッドリフト

最近の投稿

2025/07/03

肝斑としみを綺麗に。40代の美肌モニター

"症例写真"

2025/06/30

日本美容外科学会(JSAPS)学術集会に

2025/06/27

上瞼のたるみは眉下切開法でナチュラルに解

"症例写真"

もっと見る

土屋 沙緒人物写真

土屋 沙緒
Sunao Tsuchiya

京都の美容外科・美容皮膚科すなおクリニックの院長。医師として、そして一女性の立場から、ちょっと役立つ美容情報をお届けします。

タグ

まずは
お気軽にご相談ください

お電話から予約する
WEBから予約する

医師勤務予定表

診察時間(受付時間)

休診日 10:00~19:00 9:30~17:30 10:00~18:00 9:30~17:30 10:00~19:00 9:40~18:00
LINE予約 初診予約 再診予約
LINE予約 電話予約 初診予約 再診予約
ページトップ